[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.790] 2018/02/12 (Mon) 11:20
ミナ ペルホネン ちょうちょでがま口
がま口作っていますよ。
ミナの生地でチュニックを作るつもりでとってあった生地。
ソーイングケースを作ったので、チュニックは諦めて、ふんだんに
使っちゃいましょうと。。。。
型紙はAKIのがま口さんのを使っています。
_convert_20180212094645.jpg)
なんだか、かたちがいびつだけど。。。写真のせい?
_convert_20180212094711.jpg)
_convert_20180212094722.jpg)
布と糸の時間plus のtamaさんのところで購入したミモザの
刺繍のがま口に刺激されてがま口作りはじめました。
_convert_20180212094546.jpg)
ほんとに丁寧にできたがま口です。
バッグの中にひとつ明るいがま口があるとホッとします。
みなさん、おすすめですよ。
またまた、ふらふらと相模大野まで。。。
コンサートですよ。

また、やっちまったんですよ。
今月5日は父の祥月命日。
今年は27回忌だなぁ。と思っていたのですが、
去年でした(汗)
墓でもブーたれているこゆき。

いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
年回忌く゜らい覚えておいてちょ。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。

ミナの生地でチュニックを作るつもりでとってあった生地。
ソーイングケースを作ったので、チュニックは諦めて、ふんだんに
使っちゃいましょうと。。。。
型紙はAKIのがま口さんのを使っています。
_convert_20180212094645.jpg)
なんだか、かたちがいびつだけど。。。写真のせい?
_convert_20180212094711.jpg)
_convert_20180212094722.jpg)
布と糸の時間plus のtamaさんのところで購入したミモザの
刺繍のがま口に刺激されてがま口作りはじめました。
_convert_20180212094546.jpg)
ほんとに丁寧にできたがま口です。
バッグの中にひとつ明るいがま口があるとホッとします。
みなさん、おすすめですよ。
またまた、ふらふらと相模大野まで。。。
コンサートですよ。

また、やっちまったんですよ。
今月5日は父の祥月命日。
今年は27回忌だなぁ。と思っていたのですが、
去年でした(汗)
墓でもブーたれているこゆき。

いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
年回忌く゜らい覚えておいてちょ。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。

スポンサーサイト
[No.789] 2018/02/02 (Fri) 08:02
アリス生地でミニ金庫
またご無沙汰してしまいました。
あっという間に2月。
こゆき地方、先週に引き続いて、今日も雪です。
雪がやんだら、雪かき始めます。
先月作ったミンネに出しております、アリスの生地を使ったミニ金庫です。
_convert_20180202073948.jpg)
_convert_20180202074009.jpg)
_convert_20180202074036.jpg)
なかなか、可愛い生地なのです。
ここのところ、映画を二週続いて見に行って


おまけに、世良公則のコンサートにも。

ちょっと、奥さん、世良さんって62歳ですってよ。
私のお年頃のとき、ザベストテンなどに出て、活躍していたのよねぇ。
ギター一本で2時間半座ってのコンサート。
同じ会場で見た、沢田研二が50曲続けて歌うのと比較してしまって、
沢田研二ってすごいなぁ。
雪の中で全く動かない小雪です。

「ゆきやこんこん」の歌は、私は嘘だと思うように・・・・
犬は雪のなか、駆け回らない。
いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
小雪という名前。名前負けです。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。

あっという間に2月。
こゆき地方、先週に引き続いて、今日も雪です。
雪がやんだら、雪かき始めます。
先月作ったミンネに出しております、アリスの生地を使ったミニ金庫です。
_convert_20180202073948.jpg)
_convert_20180202074009.jpg)
_convert_20180202074036.jpg)
なかなか、可愛い生地なのです。
ここのところ、映画を二週続いて見に行って


おまけに、世良公則のコンサートにも。

ちょっと、奥さん、世良さんって62歳ですってよ。
私のお年頃のとき、ザベストテンなどに出て、活躍していたのよねぇ。
ギター一本で2時間半座ってのコンサート。
同じ会場で見た、沢田研二が50曲続けて歌うのと比較してしまって、
沢田研二ってすごいなぁ。
雪の中で全く動かない小雪です。

「ゆきやこんこん」の歌は、私は嘘だと思うように・・・・
犬は雪のなか、駆け回らない。
いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
小雪という名前。名前負けです。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。

[No.788] 2018/01/10 (Wed) 12:07
ソーイングボックス オーダー品
年末31日ギリギリまで作っていたオーダーのソーイングボックスです。
生地、金具などの付属品はすべて持ち込みというお品。
かなり苦労しました(汗)
底鋲は取り付けの金具がついていないし、持ち手の鋲の長さが合わないし。
何度ホームセンターに行ったか。。。
生地はモワレとシルク。
まず、モワレの柄あわせから始まり、シルクの生地の裏打ち。


なんとか、木材とカルトンを組み合わせて完成しました。
で、結局31日は箱根そばを食べて、

映画「鎌倉ものがたり」を見て

町田の「WEST」に、くちあけの2日に博多うどんを食べに。。。
今年で3年連続のくちあけ訪問です。

お正月のこゆきです。
ストーブ前でまったり。。。

そして、その後、もうひとつの石油ストーブに尻尾を突っ込み、尻尾の毛を
燃やすというアクシデントが。
いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
しっぽこげちゃったよ。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。
生地、金具などの付属品はすべて持ち込みというお品。
かなり苦労しました(汗)
底鋲は取り付けの金具がついていないし、持ち手の鋲の長さが合わないし。
何度ホームセンターに行ったか。。。
生地はモワレとシルク。
まず、モワレの柄あわせから始まり、シルクの生地の裏打ち。


なんとか、木材とカルトンを組み合わせて完成しました。
で、結局31日は箱根そばを食べて、

映画「鎌倉ものがたり」を見て

町田の「WEST」に、くちあけの2日に博多うどんを食べに。。。
今年で3年連続のくちあけ訪問です。

お正月のこゆきです。
ストーブ前でまったり。。。

そして、その後、もうひとつの石油ストーブに尻尾を突っ込み、尻尾の毛を
燃やすというアクシデントが。
いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
しっぽこげちゃったよ。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。

[No.787] 2017/12/30 (Sat) 09:40
ミナ ペルホネン ちょうちょでカルトナージュのソーイングボックス
年の瀬のバタバタ、まだ片付け、掃除してます。
合間、合間でミンネのオーダー品をまだ作っています。
生ゴミも行っちゃったし。。。 バイバーイ。
(そんなに今年最後のゴミ集荷といって、逃げるようにいかなくてもいいじゃない
)
ミンネで販売しています ミナのソーイングボックスです。
ちょうちょをうまく出すのが難しい。
無駄な無地部分がたくさん出る。
結果。
カルトナージュには適してない生地なんだ。 と納得。


ミンネへはこちらから → ★
こゆきを連れて、今年最後のお墓参りです。
トリミング前で、どこのワンちゃんですか? 状態。

天パ。

トリミング後はスッキリ。

年末のトリミング予約の激戦は毎年のこと。
飼い主は、美容院、もーいいや。来年で、と ついついなってしまっています。
今月我が家から200mぐらいの場所で悲しい事故がおきました。
電動自転車を運転していた女子学生が、おばあさんを轢いてしまうという事故です。
テレビでも取り上げられていました。
こゆきの毎日の散歩コースです。
その道は、自転車は降りて歩きましょう。という場所で、
朝早くは、人通りも少ないので、自転車がビュービュー走ります。
なんど、轢かれそうになったことか。。。。
事故の後数日は、おまわりさんが立っていましたが、今は、
こんなゲートが出来ました。

で、このゲートが怖くて、こゆきは近寄らなくなりました。
散歩コース、変更。
いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
戌年まで、がんばったぞー。来年16歳。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。
合間、合間でミンネのオーダー品をまだ作っています。
生ゴミも行っちゃったし。。。 バイバーイ。
(そんなに今年最後のゴミ集荷といって、逃げるようにいかなくてもいいじゃない

ミンネで販売しています ミナのソーイングボックスです。
ちょうちょをうまく出すのが難しい。
無駄な無地部分がたくさん出る。
結果。
カルトナージュには適してない生地なんだ。 と納得。



ミンネへはこちらから → ★
こゆきを連れて、今年最後のお墓参りです。
トリミング前で、どこのワンちゃんですか? 状態。

天パ。

トリミング後はスッキリ。

年末のトリミング予約の激戦は毎年のこと。
飼い主は、美容院、もーいいや。来年で、と ついついなってしまっています。
今月我が家から200mぐらいの場所で悲しい事故がおきました。
電動自転車を運転していた女子学生が、おばあさんを轢いてしまうという事故です。
テレビでも取り上げられていました。
こゆきの毎日の散歩コースです。
その道は、自転車は降りて歩きましょう。という場所で、
朝早くは、人通りも少ないので、自転車がビュービュー走ります。
なんど、轢かれそうになったことか。。。。
事故の後数日は、おまわりさんが立っていましたが、今は、
こんなゲートが出来ました。

で、このゲートが怖くて、こゆきは近寄らなくなりました。
散歩コース、変更。
いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
戌年まで、がんばったぞー。来年16歳。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。

[No.786] 2017/12/11 (Mon) 12:00
今年のクリスマスリース
久しぶりにクリスマスのリースを作ってみました。
自分で作るのは何年ぶりか・・・・です。
ありあわせの飾りを使い、何年か前のものの使いまわしです。

そういえばOLをしていたときは、会社の帰りにお花の
アレンジメントの教室に通っていたことを思い出す。。。。
あれって毎週通っていたのかなあ。
先週は、なんと沢田研二のコンサートに。。。
会場のパルテノン多摩の近くには、サンリオビューローランドがあります。
キティちゃんの大きな飾りが階段ごしに飾られてましたよ。

それで、コンサートの話です。
デビューして50周年のコンサートなので50曲ほぼノンストップで歌います。
昔とは比べてかなり太目のおじいちゃんになりましたが、声はすごいです。
かすれることなく50曲。
実は、ジュリーのコンサートは10月に続いて今年2回目。
なんか、前回楽しかったので二回目に参戦でした。
前回の会場では幕間の休憩があったのですが、今回は休憩なし。
モニターなしで、曲をすべて覚えているのは本当にすごいと思ったのでした。
次回は70歳の記念のコンサートのようです。
お留守番のときは、必ずグリニーズ。

出掛ける忙しい時にかならず、くわえて見せに来ます。
「かっくいーね」(かっこいーねが訛って)
昼間はいつもサンルームで寝ているのですが。。。。

いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
ジュリーにあいたい。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。
自分で作るのは何年ぶりか・・・・です。
ありあわせの飾りを使い、何年か前のものの使いまわしです。

そういえばOLをしていたときは、会社の帰りにお花の
アレンジメントの教室に通っていたことを思い出す。。。。
あれって毎週通っていたのかなあ。
先週は、なんと沢田研二のコンサートに。。。
会場のパルテノン多摩の近くには、サンリオビューローランドがあります。
キティちゃんの大きな飾りが階段ごしに飾られてましたよ。

それで、コンサートの話です。
デビューして50周年のコンサートなので50曲ほぼノンストップで歌います。
昔とは比べてかなり太目のおじいちゃんになりましたが、声はすごいです。
かすれることなく50曲。
実は、ジュリーのコンサートは10月に続いて今年2回目。
なんか、前回楽しかったので二回目に参戦でした。
前回の会場では幕間の休憩があったのですが、今回は休憩なし。
モニターなしで、曲をすべて覚えているのは本当にすごいと思ったのでした。
次回は70歳の記念のコンサートのようです。
お留守番のときは、必ずグリニーズ。

出掛ける忙しい時にかならず、くわえて見せに来ます。
「かっくいーね」(かっこいーねが訛って)
昼間はいつもサンルームで寝ているのですが。。。。

いつも読んでいただきありがとうございます
お帰り前に下のこゆきをぽちっと応援していただけましたら
励みになります。

にほんブログ村
ジュリーにあいたい。
もうひとつのブログランキング
下のこゆきをもう一回ぽちっとポチっ とお願いします。

Copyright (C) 2006 こゆきと二人三脚 rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
まとめ